2024年12月14日(土)に開催された、横断型基幹科学技術研究団体連合*主催の「第15回横幹連合コンファレンス」が、大会テーマを「多分野連携研究と横断型人材育成」として開催され、コンファレンスの特別企画の一つである「社会人再教育セッション」に板倉宏昭が登壇しました。
*横断型基幹科学技術研究団体連合
リンクを押すと横断型基幹科学技術研究団体連合のサイトへ遷移します。
東京都立産業技術大学院大学教授 板倉宏昭 講演
演題 : 変革の時代を生き抜く力 ―MITスローン・スクールの学びから紐解く人材育成の未来―
マサチューセッツ工科大学での学びと22年の大学院教授としての経験から日本の競争力・イノベーション分析のための対応策、人材育成の重要性について語りました。 今後もこのような場で発信していくことで、プロフェッショナルな人材育成や社会貢献に努めてまいります。 第15回横幹連合コンファレンス : https://www.trafst.jp/trafst2024